家電PC量販店の2018福袋(開始)
ヤマダウェブコム
(ヤマダ電機)
2018/1/2(火)AM10時
初売り福袋開始
カメラのキタムラ
2018/1/1(月)AM0時
コジマ
2018/1/1(月)AM0時
ノジマ
2018/1/1(月)
ビックカメラ
2017/12/19(火)AM8時
ソフマップ
2017/12/19(火)AM8時
---以下は今後の開催(日程は去年)---
ドスパラ
2017/1/1(日)AM6時
福袋情報は事前に掴んでおく必要がありそうです
いまや私達の日常生活に、家電量販店は欠かせない存在になっていますよね。なんといっても品揃えの充実振りが凄いですよね。価格も安いし、無料会員になればポイントもついてさらにお得になるし、家電量販店以外で買う理由がなかなか見つからないくらいです。
価格コムで最安値を調べて買うのが一番安いかなと思っていた時期もあるのですが、近くの家電量販店に行ったら、そっちのほうが安かったってこともありますし、値引き交渉だってできますからね。価格コムの最安値が、必ずしも絶対ではないんだなと知りました。
あなたのお住まいの地域でどこの量販店が一番強いとかの違いはありますが、日本全国規模でみると、やはりヤマダ電機が業界一番のようですね。続くのが、ビックカメラ、エディオン、ケーズデンキ、ヨドバシカメラ、上新電機、コジマ、ノジマ、ベスト電器、キタムラと続くようです。
ファッション業界などは、オンラインで福袋の予約販売をやりますが、家電業界のオンラインショップは、事前予約というよりも、12/31大晦日や1/1元旦にネットで福袋販売を実施するお店が多いようです。
お店によっては、本当にあっという間に完売します。事前告知をしないところもありますので、福袋販売を実施したことさえわからないほど、一瞬にして開始→完売終了といったケースも珍しくありません。それだけに気が抜けないのが、家電PC量販店の福袋となります。
昨年度以前の家電PC量販店福袋情報
ヤマダウェブコム(ヤマダ電機)
2015/12/9(水)AM10時 福袋抽選受付
2016/1/2(土)AM10時 最新家電福袋開始
ノジマ
2016/1/1(金)AM10時 開始
カメラのキタムラ
2016/1/1(金)AM零時 開始
ドスパラ
2016/1/1(金)AM零時 初売りセール開始
コジマ
2015/12/25(金)AM9時 開始
2016/1/1(金)AM零時 開始
EDION(エディオン)
2015/12/31(木)PM5時 初売セール開始
ビックカメラ
2015/12/25(金)AM9時 開始(休止に)
ソフマップ
2015/12/25(金)AM9時 開始